令和元年度(学生)
令和元年度
1クール目の実習が終了しました!
2020-01-31
今月の担当は2年生です!
冬休みが明けてから始まった各論実習も1クール目が終わりました。
各論実習は成人、老年、在宅、母性、小児、精神の領域別の実習があり、それぞれ12日間を1クールとし、10クール行います。クラスを6グループに分けてすべての領域を順に回っていきます。そして最後の総まとめとして統合実習をやり終えると、全実習の終了となります。
患者さんとのかかわりやケア、毎日の記録で悩み、時には涙を流すこともありますが、先生や指導者さんの的確で熱意のあるご指導のもと、患者さんのために何ができるかを日々考えながら看護の計画を立てています。また、グループのメンバーで意見を交換したり協力しあいながらお互いに切磋琢磨しながら頑張っています。
実習が始まり、教室に40期生みんなで集まることが少なくなりさみしい気持ちもありますが、みんなそれぞれの場所で頑張っているのだと思うと自分も頑張ろうという気持ちになります。
春休みまで残り2クールの実習があります。
みんな、がんばろうね!
