令和2年度(教職員)
令和2年度
親子スクール開催しました!
2021-03-31
桜が咲き誇る季節となって、過ごしやすい陽気になってきました。花粉症の私は薬が手放せない日々が続いていますが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
当学院では3月27日に「親子スクール」と題したイベントを行いました。これは市内の小学校高学年の児童とその保護者を対象として、看護師という職業に興味を持っていただいたり、将来の進路選択の一助になればという思いで開催しているものです。昨年は新型コロナウイルスの影響で開催を見送りましたが、今年は感染症対策を講じた上で開催することができました。13組26名の親子が参加して下さり、「休まず動く心ぞうのひみつ」と題した授業体験と、AEDを使用した心肺蘇生の技術体験をしていただきました。その後は、学院内の設備を見てまわったり、授業で実際に使用しているモデル人形に触れてもらうなどしながら、看護学校について紹介しました。
今回の体験が夕食の時に話題になったり、友達との話題になったりしたなら私たちは非常に嬉しく思います。また、看護師という職業に興味を持ってくれたり、さらに看護師になりたくなったという感想を持ってくれたなら、この上ない喜びです。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
4月から2年生になるKH
終業日
2021-03-18
昨日3月17日、1・2年生は終業日を迎えました。テストラッシュから開放され、笑顔に満ちあふれた1年生を教室でパチリ(右の写真)。
今年度はコロナに振りまわされた1年でしたが、自分のためだけでなく、患者さん・医療現場・他学年のためなど、医療従事者を目指すものとしての自覚と責任を学ぶことができた1年でもありました。とくに3クールの各論実習を終えた2年生は、実習に行けるのは当たり前のことではなく、たくさんの方々の協力があって実習ができているということを実感したのではないでしょうか。
終業日、クラス担当から県外への移動はしないことなど春休み中の過ごし方について話をしました。春休みに入ったとはいえ気を抜くことはできませんが、感染予防を徹底しながらリフレッシュをして、新年度元気にスタートが切れることを願っています。
パン屋になりたいM.A
今年度はコロナに振りまわされた1年でしたが、自分のためだけでなく、患者さん・医療現場・他学年のためなど、医療従事者を目指すものとしての自覚と責任を学ぶことができた1年でもありました。とくに3クールの各論実習を終えた2年生は、実習に行けるのは当たり前のことではなく、たくさんの方々の協力があって実習ができているということを実感したのではないでしょうか。
終業日、クラス担当から県外への移動はしないことなど春休み中の過ごし方について話をしました。春休みに入ったとはいえ気を抜くことはできませんが、感染予防を徹底しながらリフレッシュをして、新年度元気にスタートが切れることを願っています。
パン屋になりたいM.A
1年生がパフォーマンス課題に取り組みました!
2021-03-12
3月のこの時期、1年生は臥床した患者さんへのシーツ交換を行う課題に取り組んでいます。
3年生が模擬患者役となったり、できるだけリアルな環境を設定し、パフォーマンスを行うことで少しでも看護実践能力を高めていけるよう取り組んでいます(ご覧の通り、温湿度計や窓を手作りしています!)。1年生は事前学習課題をもとに援助を考え、自己学習時間や放課後の時間を使い、一生懸命に練習に取り組んでいました。
本番は緊張感もあってか思うようなパフォーマンスができず、残念ながら再試験となった学生もいましたが、再試験では1回目のパフォーマンスの反省を活かし全員が合格することができました!
また、模擬患者役をしてくれた3年生からお褒めの言葉や励まし、今後に繋がる素敵なアドバイスをいただき、1年生はとても嬉しかったと思います。よく頑張りましたね!お疲れ様でした。
勝手口用のサンダルをとっていく犯人(おそらく動物)を捕まえたいK.I
祝卒業!
2021-03-05
穏やかな天気に恵まれて、3月4日に40期生35名が学院を巣立っていきました。卒業式は、昨年と同様ソーシャルディスタンスをとりながら体育館で行われ、病院で実習を行っている2年生は、リモートで式典に参加しました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で実習の日程が変更になったり、2月以降は感染予防のため自由登校となるなど例年とは異なる状況で学習を進めることになりました。しかし、そのような経験があったからこそ、自分たちが学習を続けられることに喜びを感じ、周りの方々に感謝の気持ちをもって過ごせたようです。
2年・3年と学年担当だった私には40期生ロスが襲っていますが、新たなスタートを切った35人がそれぞれの道で自分らしく輝いてくれることを願っています。
40期生のみんな、これからもがんばれー!!
のん
卒業式まであと1週間
2021-02-26
広島で行われた第110回看護師国家試験を無事に終えた3年生は、自宅で健康観察を行い、久々に学院へ登校してきました。卒業式まであと1週間ですが、当学院では卒業前にOSCE(客観的臨床能力試験)と卒業前演習で採血を行います。例年であれば、吸引や導尿、インスリン注射などの演習も行うのですが、今年度は国家試験終了後、学院で過ごす時間が少なくなり、採血のみとなりました。
演習室と家庭看護実習室に設置された採血模型を使用し、一生懸命練習するする姿が見られました。本番の採血の相手は、これまで3年間一緒に学び過ごしてきた仲間です。臨床でひとり立ちする前にそれぞれの技術を向上させ、自信を持って卒業してほしいです。また、採血される側の不安や苦痛を体験し、常に患者様の気持ちに寄り添える看護師になってほしいと思います。
これから、採血だけでなくOSCEに向かって、さらに学習が必要です。35名が胸を張って学院を卒業できるように、最後まで支援していきます。
Moa
演習室と家庭看護実習室に設置された採血模型を使用し、一生懸命練習するする姿が見られました。本番の採血の相手は、これまで3年間一緒に学び過ごしてきた仲間です。臨床でひとり立ちする前にそれぞれの技術を向上させ、自信を持って卒業してほしいです。また、採血される側の不安や苦痛を体験し、常に患者様の気持ちに寄り添える看護師になってほしいと思います。
これから、採血だけでなくOSCEに向かって、さらに学習が必要です。35名が胸を張って学院を卒業できるように、最後まで支援していきます。
Moa