こんにちは!2回めの登場の3年生です♪
3年生は総まとめの統合実習も無事終了し、今は看護師国家試験全員合格を目指し日々勉強しています!!
そんな中、12月16日に益田市内の小学校へ、看護職への理解を深めてもらう目的で「出前授業」に行ってきました。
4年生と6年生を対象に石見高看の紹介や、正しい手洗いの仕方、心音の聴き方、赤ちゃんの人形を使っての体験をしてもらいました。はじめてのことなのでみんな緊張していましたが、小学生の笑顔と元気に癒され、お互いに楽しみながら授業を進めることができました。中には看護師を目指している小学生もいて、私たちもうれしい気持ちで一杯でした。この授業をきっかけに、看護師を目指そうとする子どもたちが増えたらいいなと思います。
次回の更新は年明けの1月、2年生(37期生)が担当する予定です。
年内の学生ブログ更新はこれで最後になります。
みなさま、よいお年をお迎えください
